2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2005年8月30日 早朝

戦闘機に乗って、2機の僚機とともに戦っている。 相手は、敵の空中要塞だ。 敵の空中要塞は、まるで昔の中国の都城のような雰囲気で、その巨大な都城が、たなびく雲の上に、周囲を圧倒するかのように浮かんでいる。 僚機と共に、空中要塞へと接近した。 空中…

公示日

ついに、選挙の公示日となった。 今日の情勢については、いろいろと書いておきたいという気持ちが強い。 しかし、なにかいろいろなものが、僕の中でぐるぐると巡っていて、そして、それを言語化することができないでいる。 今、日本を覆っている、この祝祭の…

2005年8月22日 未明

大型書店にいる。 書店のフロアの壁一面には、縦2メートル、横1メートルほどの木製の本棚が、いくつも埋め込まれている。それぞれの本棚には頑丈な扉がついていて、その扉を開かなければ、どのような本が陳列されているのか、わからない仕組となっていた。 …

影との戦い

先日も引用した「現在と未来―ユングの文明論 (平凡社ライブラリー)」の、「影との戦い」という一編から。 ユングは、ドイツに起こった悲劇に関して、意識の一面性や偏り・機能の不全などを、無意識が補おうとする「補償」と呼ばれる心理機能について触れたあ…

911総選挙にあたって

衆議院が解散した前後から、まるでそれに引き摺られるかのように、僕の心は何やらざわめいて、安定を欠くようになってしまった。僕は、自分の原点に戻る必要性を強く感じて、そして、ユングの著作を手に取った。 現在と未来―ユングの文明論 (平凡社ライブラ…

2005年8月18日未明

全裸の男女数人と、一緒にいる。 城のような場所で、長い廊下が延々と続いている。 僕等は仲間で、僕は、仲間の中で指導的な立場にいるようだった。 仲間の中には妙齢の女性がいて、彼女を守ることが僕等の使命なのだ。 あたりを警戒しながら廊下を進む。 す…

誤謬

頻繁に。 「僕という人間は、何か根本的に間違えているのでは無いか、何か根本的に、認識に誤りがあるのではないか。」と感じることがある。そしてそれは、意識的に自覚して、というよりも、なんだか、心の奥からコツコツとノックされるような、そんなかすか…

辺見庸氏の近況

郵政民営化に言及しているエントリをいろいろと読んでいるうちに、id:kuriyamakoujiさんの、次のようなエントリに目が止まった。 2005-08-14 僕にとって辺見庸氏は、心の中に強い印象を残した、数少ない作家の一人だ。 去年に脳梗塞で倒れて以来、近況に関す…

2005年8月13日 午睡

最近、自分の心が、どこか安定していないな、と感じていた。 「自分の原点に立ち戻って、しっかりしなきゃ。。」などと考えているうちに、いつの間にか、うつらうつらと居眠りをしてしまった。 その、1分にも満たない居眠りの最中に、次のような夢を見た。*1…

2005年8月13日未明

OTが冷えた水をコップに入れて、持ってきてくれた。浄水だそうだ。 しかし、飲むとカルキのような、妙な味がする。とても不味い。

スリードゲート疑惑

意外と注目されていないようなので、キーワードをつくってみた。 スリードとは - はてなキーワード B層とは - はてなキーワード 郵政民営化の問題に関しては、小泉政権の方針を盲目的に支持するかのような「大きな声」しか、なかなか聞こえてこない。それは…

2005年8月9日 深夜

大きな駅に、電車が停まっている。 僕は車両の中を、後方の車両から先頭へと向かって、空いている席を探して歩いていた。 2両ほど進んだ時。 前方に、白衣を着た男が立っていた。男は、ブツブツと独り言を言いながら、左手に持った霧吹きで、烏龍茶のような…

勇ましい言葉

小泉首相は10日、自民党の武部幹事長らと首相官邸で会談した際、衆院解散・総選挙の呼び名について、8日の解散直後に自ら名付けた「郵政解散」ではなく、「郵政・ガリレオ解散」とすることで一致した。 首相は8日の記者会見で、地動説を唱えた物理学者ガ…

支持率上昇かぁ。

内閣支持率47・3%に上昇 共同通信世論調査 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000158-kyodo-pol 「わかりやすい」ってことは、とっても怖いことだよ。

ついに

郵政民営化法案が参議院で否決され、衆議院が解散。 もはや、正気の沙汰とは思えない。 しかし、これでようやく。 日本の失われた4年間が、総括される時が来るのだろうか。

ザ・スクープ 終戦60年特別企画

http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/toppage/050515.html 今、いろいろな気持ちが僕の中でぐるぐると回っていて、うまくまとめることが出来ずにいる。 アメリカだとか、日本だとか。そんなことは関係なしに。 「人間が、人間でなくなってしまう」 その…